私が子育ての中で自分が教えなければという思いは強かった。
しかし、親も子供に育ててもらっている。
子供ができて やっと親になれるから。
ホントに子供から学ぶことが多い。
子供は本音を言うし その時の感情も出してくる。
今日は姪っ子の保育園へお迎えに行き実家に連れて帰った。
夕飯の支度をするおばあちゃんにどうやって おじいちゃんと出会ったのか聞いていた。
どこで?
どこにすんでいたの?
千葉から歩いてここに来たの?などなど。
色々と質問をしていてインタビューにむいているのでは?!
と、感じる程の質問力に関心したが
おばあちゃんが
「もう忘れてよく覚えてない」
と言葉を濁したら
「恥ずかしいから そう言ってるんでしょ!」
と返していた(笑)
(`д゚;A)ス、スルドイ...
ふと、子供から学べる大人になりたいと思った。
みんな平等なら 子供から学ぶもアリアリ。
正確には学び合うってことになるから とっても良いなぁ。
子供先生は的を得た回答を下さるよ!
0コメント