思ったこと言っちゃう人を応援中♪♪思ったこと中々言えなかった。だからなのか思ったことをバンバン言ってる人を見ると羨ましい。愚痴ぽいのではない情熱的な思いを言い放つ人が素敵だなって思う。その人は真剣に物事に向き合ってるから その思いが溢れ出す。例えば仕事を真剣に頑張っているから腹が立つことありませんか??私は結構ありました(笑)腹が立つってイライラして体にも悪そうだからダメなことだと思っていた。けど、単なる愚痴とは違う。全然違う。志が高いからこそ パワーを解き放て!!私は応援しちゃう。情熱的なそのパワーでワクワクしちゃう。思ったことを解き放とう٩(๑•̀ω•́๑)و 27Nov2018
子供が可愛いと思えなかった子育てをしていく中で子供を可愛いと思えない時期があった。そんな思いがあること自体もイヤだっし、自分の子供を可愛いと思えないのは親として失格だと思っていた。なぜ?可愛いと思えないのか??言うことをきかない子供に腹が立って腹が立って仕方がなかった。元旦那に似ているから元旦那と同じ要素を持っているからと勝手に自己理解していた。そんな中、これだけの怒りヽ(`Д´)ノはホントはすごく好きなんだってことなんだ!と気づいた。何故ならば好きでなければ怒る💢必要なんかないから。好きでなければ関係ないんだから、いちいち怒るなんてムダだから。ちょっとラクになった。それはホントはすごく好きだってわかったから。愛しているとわかったから。親失格なんだと思わな...24Nov2018
過去の傷が愛となるMISIAのアイノカタチを聴きながら辛い体験。悲しい過去。満たされない思い。私は特に恋愛においては相手のいる人を好きになってばかり。通常の恋愛より、辛いの確定(笑)なのに ・・・だけど・・・ただその人が好きだから好きそこは曲げなかった。好きなもんは好き(∩˃o˂∩)♡当然、切ない思い盛りだくさん。でも、そんな中にあった愛を感じることができた。結構、愛されていたなと。優しくしてもらったな。その人が大切にする人を思う心も好きだった。その人なりの愛がそこにはあった。それがわかったらスゴくすごく満たされた感覚。 自分の欲しい愛のカタチではなかっただけ。 愛を与えず愛を欲していただけだった。今更だけど気づけてよかった。...23Nov2018
両親がなくても良心があるから子は育つふと思った。・子育てに頑張っている方へ両親がいなくても子は育つ。良心さえあれば子は育つ!!!良心があるから子は育つ!!!!みんなの心の中に良心がある。良心に従えば自己肯定感が上がり、逆に反すれば自己否定に繋がる。なので自分の心の声をきけるようになれば自己肯定感が上がり、より自分らしい人生を送れるでしょう。なので自分のお子様の良心を信頼して親が安心して子育てしていければ とっても楽になっていくねっ!21Nov2018
イヤダ!!を言える子イヤだを言えない子だった私にはイヤだを言える息子が教えに来てくれた。私にはなぜ親の言うことを聞けないのか?不思議でならなかった。。。そんな親子関係で私があまりにも理解できなかったので息子はなぜ自分のことを理解してくれないんだろう?と思っていたでしょう。この状態が進むとお互いが理解しようとすることをしなくなり・孤独を感じやすい・人間関係での分離感が強まる・相手の思いを考えない・自分が正しいと強く思う親子関係が原因で人間関係がギクシャクしてしまう。私にとっては特に自分が正しいと、いう思いが強かったので一悟術ヒーリングを受けて、だいぶ緩み見え方が変わった。ポイントは見え方が変わる!オマケに感じ方も変わる!!現象は同じで見え方・感じ方が変わ...09Nov2018自分を知る自分を大切にバーストラウマ