思い立ったから吉日

今日は 今年の初めに行った「麻賀多神社」へお礼参りに行こうと思い立った。

だ・か・ら  今日は吉日(^^♪



この「麻賀多神社」は※日月神示が降ろされた場所でその書物の存在をこの神社へ行くことになってから知った。

※日月神示とは
国常立尊 高級神霊からの神示を岡本天明さんが自動書記によって記述したもの。
なお、原文を解読して漢字仮名交じりの文章に書き直した ものを「ひふみ神示」または「一二三神示」と呼ばれている。
この世に起きること、食べ物のことなど予言されている。

この日月神示を記述した岡本天明さんは岡山県の出身。

今年はコロナで自粛ムードの中、静岡、神戸・大阪と岡山へは 4回と、かなり遠方へ行く機会があった。


実はその岡山県にはスピリチュアルの先生がおり、私がいる葛飾区に今年の2月まで住まれていてた。
しかし、何故か岡山県で初対面。

そして 4月は前から行ってみたかった「サムハラ神社 奥宮」へも行けた。



それも

これからは自分のやりたいこと させてあげよう

と思って寝て目が覚めたら

サムハラ神社 奥宮へ行く!!

と自分が訴えていたので そのまま岡山へ行った。
何も考えずただ行くことだけを決めて。

今 思えばコロナの自粛ムードの圧力に耐えられず枠を外すような衝動的な行動だった。
そして、変わりたいという欲求も含まれていた。



そこでも不思議すぎる出逢いがあり、
今年は何かと岡山県でのご縁を頂きました。

2021年も更に訪問することになりそう♪

LOVE♥️ヒーラー こゆき

自分らしさで活きる喜びを分かち合う仲間と繋がっていく安心空間

0コメント

  • 1000 / 1000