心の乱れ15年前の出来事。飲み会の後 自転車のカゴに小さいカバンをいれその上に買い物したものを乗せ帰宅。少し酔っていたのか買い物したビニール袋だけを取りカバンを取り出し忘れた。当時 藤のカゴの自転車が流行っていて カゴの中のカバンが見えておらず置き忘れてたことに気づいてなかった。翌朝、財布がないことに気づき慌てて見に行くとカゴの中にカバンはあった!あ~よかったぁε-(´∀`*)ホッ年末でお年玉やらなんやら いつもより大金が財布には入っていたからだ。が、お札が全てないっ!!!!!お札だけ抜き取られてしまったのです。悲しすぎる .˚‧(´ฅωฅ`)·˚.だけどもし、お金に困っている人がそのお金で助かるならそれはそれで良かったと心を落ち着かせるこ...29Aug2024自分を知る自分を大切に感情バーストラウマOTHERSART
いま、喜べることまた、大切なお友達が空へ帰ってしまった。LINEでメッセージした半年後 お誕生日だったからメッセージを送った。アイコンがいつものロングヘアではなくショートでリアルな写真ではなくCG画像だった。いくばかの違和感を感じつつも月日は流れたがやはり気になり「元氣??」とメッセージした。元々 スグには返事はこないが必ず返事はくるのでやっぱりおかしいと心配になりまた「元氣??」と送ったか返事はなかった。しばらくしてFacebookをみていたら私の知らないその子のお友達がその子のお墓参りへ行ったという投稿をみた。。。言葉を失った。勇気をだしてそのFacebook投稿をしていたお友達へメッセージを送った。ちゃんとお礼とお別れを言ってないしお墓参りも...24Aug2024ご縁自分を大切に感情OTHERSARTPHOTOGRAPHY
友達自慢自慢したくなるようなお友達はいますか??私に幸せなことに自慢したくなるお友達が沢山いる。すごい友達がいて私がすごいでしょ?!って自慢ではなくてねそんな人がこの世に存在している事を知ってもらいたい。みんなそれぞれ得意なことがあって元々、備わっているから何気なくできていてなんなら本人が無意識でできている。逆に辛い経験があって努力して変化した人もいる。その体験がその人を磨き輝かせている。私の大好きなNちゃんは中高生の娘さん2人がいる人と初婚で結婚して義母の介護、親戚のお子さんのお弁当作りまでもして一言でいえば愛の人その愛は身内に留まらず注がれていく。私にも毎日欠かさことなく「おはよう」のLINEなかなかマネはできません!一方、私がとっても...11Jul2024ご縁感情かみさまとのやくそくOTHERSARTPHOTOGRAPHY
悲しみの顕在化目の前の人がいなくなった。毎日 一緒に仕事をしていた人がもういない。奥深いところで私は悲しんでいた。もう、会えない声も聞けない私にその悲しみや寂しさが心の奥にあることに気付いた。考えてみれば自分の両親より時間を長く共に過ごしてきた。他人であっても肉親に近い存在になっていたんだなと。ある一定の時間を共にする人々は関係や関わりが自分にとってやっぱり意味があるんだなと。今はこの目の前からいなくなったという事実と私の心の中の悲しみと共に過ごしてみる。悲しいものは悲しい寂しいものは寂しいただ感じることを感じてあげよう。大切な人が前よりもっと増えた気がする。07May2024自分を知るご縁自分を大切に感情OTHERSARTPHOTOGRAPHY
目の前の状態を受け取れますか?自閉症と診断されるまでの母親の葛藤をYouTubeでみた。検診で発育が平均値より遅いことが判明し、不安にかられ育児をしていたそう。その時は 、我が子と周囲にいる子供との違いの中で「出来ないこと」ばかりがフォーカスされてしまった。そして、遊びの最中に「それは違う」と遊び方が異なるからとオモチャを取り上げたりした。その頃から親子の笑顔が消えてしまっていた。03Apr2024自分を知るご縁自分を大切に感情バーストラウマかみさまとのやくそくOTHERSARTPHOTOGRAPHY
音が○○ちょっと久しぶりにHARASHOWをきいた♬.*゚一時期は曲を覚えたくて毎日毎日きいていた。どこへ行く時も仕事している以外 耳から全身に流れていたメロディーとリズム。きくだけでテンション⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎久しぶりにきいたがやっぱりいいよね💕︎なんて想っていた。でも、私の中で違う感覚を見つけてしまった!!そ・れ・はナント!HARASHOWの曲をきくと新しい自分に変化していくという感覚。HARASHOWご自身も異文化と握手と言われていますがまさにそのエネルギーがのった曲🎶音は育つ!私の中で音が育っていたという初体験でした。好きな曲やアーティストを極めるってイイね♡02Apr2024自分を知るご縁自分を大切に感情かみさまとのやくそくOTHERSARTPHOTOGRAPHY
自分の○○をみるついつい人と比べて自分の方が劣っていると感じて悔しかったり悲しかったり反対に自分の方が優ってると感じて優越感を得たり馬鹿にしたりどちらも比べることで自分にとって良い感情が生まれないのなら自分の成長をみよう!どうみるの?って過去の自分と比べる!!過去の自分だったらとにかくできない悲しみで身動きが取れない選択ができないが少しは出来る悲しみの中にいることを容認する自分の思考を理解して選択の仕方が変化するなどなど比べてみると変化していることありませんか??色々な経験をしてそこから工夫したり自分がより楽な方法や選択ができるようになっていませんか??そんな自分の成長や過程に目を向けましょう。そして人と比べたくなるものでもあるのです。そう比べてし...15Mar2024自分を知るご縁自分を大切に感情バーストラウマOTHERSARTPHOTOGRAPHY
裸の付き合い久々にサウナに行きたくて自宅から自転車で行けるお風呂屋さんへ行った。サウナで身体を温めてからの水風呂。超冷たいけど段々と慣れてゆく。最初は無理をせず腰あたりまで浸かってあがる。全身の力が抜けて末端の血管まで広がってゆく。自分の力など入らないフワフワな状態。サウナ⇒水風呂 3セット終了露天風呂に2人程入れる檜風呂があり浸かりながら気持ち良さを感じていた。顔にそよ風があたり冷やされて気持ちがいい✨️お天気も良く青空が広がって気持ちがいい✨️そんなことを感じていたら檜風呂に入ろうとして私の存在に気づいて入る足を止めた方がおられた。なので「どうぞ♡」とお声がけした。そうして檜風呂を二人で占領した。折角なので((笑))私から「お近...03Mar2024自分を知るご縁自分を大切に感情かみさまとのやくそくOTHERSARTPHOTOGRAPHY
怒りの活用怒りのレベルも色々とあると思うけど本当に腹が立つことありますよね?もう、絶対に許せない!!!!という顔が赤くなる程のレベルのものありますよね??それ自分を変える為にあらわれているのです。実は毎回 同じようなことで怒っているんです。それは怒りの種が自分の中にあるからなんです。怒りの種?!そんな種なんか持ってないよ!って種は例えですがその怒りの元が自分の中にあるということです。種を探すには内観(自分の思考や心をみる)をするチャンス。なぜ?怒っているのか?どんなことに怒りを感じるのか?どんな気持ちなのか?ひたすらみていくのです。書き出していくと心の整理がつきやすいです。汚い字でも全然OK👌書くことで気持ちも一緒に出せます。言葉にならない...21Feb2024自分を知るご縁感情バーストラウマかみさまとのやくそくOTHERSARTPHOTOGRAPHY
過去にあった愛家の片付けをしてたら懐かし~いPHSが出てきた。中身を見てから捨てようと思い充電。。。メールにその当時お付き合いしていた彼からのメッセージが沢山あった。今でもその彼にはとても感謝している。私を丸ごと愛してくれた。ケンカもしたけど自分が思ったことを伝えて伝えていった人。その彼からのメッセージは私が不安になってしまうことがないように 大好き 頑張る 信じてこの言葉が沢山メッセージの中にあった。それはそれは本当に沢山だった。こんなに思ってもらっていたんだね。その時は素直にその言葉を受け取れてなかったんだな。こんなに愛を届けてくれていたんだね。今更だけど本当にありがとう。私に子供達に一生懸命に向き合ってく...27Jan2024自分を知るご縁自分を大切に感情バーストラウマOTHERSARTPHOTOGRAPHY
さん付け効果お名前を呼ぶ時○○さんの「さん」を付ける!!!不思議とこの「さん」を付けてお呼びするとその後に続く言葉が丁寧な言葉になる。ホントに不思議なのよね。「さん」という響きが天と繋げてくれる音なのかもね。英語でSUNって太陽のことだしね。特にお付き合いされているパートナー様や旦那様に 「さん」付けを採用して頂きたいわっ💓ついつい口を出してしまうお子様のお名前にあえて「さん」付けもいいかも!写真のお地蔵さまみたいな穏やかで幸せそうなお顔になりそう。是非ぜひやってみて欲しいわ💓24Jan2024自分を知る自分を大切に感情かみさまとのやくそくOTHERSARTPHOTOGRAPHY
幸せになる?幸せ欲しい??ハッキリ言えない。。。えっ?!何で??幸せ欲しがって恥ずかしいし言ってみて、もらえなかったら虚しい。言っても、もらえなかったら負けた気がする。。。欲しがることなんて言っていいか?。。。ただね幸せになりたいと言っても「幸せ」と感じることが人それぞれで違うから わからないし伝わらないよね。どうすると幸せを「感じる」のか?自分が知っているといいよね♪どんな些細なことでも良いからどうすると幸せを「感じる」のか知っておこう!それを知っているとね自分で自分を幸せにできるんだよ♡♡♡すごくない??15Jan2024自分を知る自分を大切に感情バーストラウマかみさまとのやくそくOTHERSARTPHOTOGRAPHY