私の住んでいるところの庭に梅の木がある。
その木に沢山の梅が実っていたので許可をいただき収穫。
ここに住んで8年目となるが初めての都内育ちの無農薬 青梅さん✨
無農薬って めちゃくちゃ嬉しい⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
息子が漬けてくれた梅酒も大切に飲んでいたけど、そろそろ終わり。
去年は八百屋さんで青梅を1キロくらい購入してホワイトリカーと家に余っていたブランデーで漬けてみた。
断然ブランデーの方が美味しくできたので 今年はブランデーに漬けましたよ!
沢山 収穫したので
色々な青梅の食べ方をネットで検索してみた。
ひとまず簡単な方法で出来る
・りんご酢
・醤油
・ハチミツ
に漬けてみましたぁ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
どんなお味になるのか楽しみ💓
先日 一緒に収穫した方は
梅シロップにしたそうで 水分を入れてないので、出来るのか?と心配してました。
梅の木の目の前に住んでいる方の情報によると毛虫などの虫は鳥が食べてくれているそう。
蜜も吸っているそうです。
オナガドリ・メジロ・ウグイス・ヒヨドリなどが訪れ、その小さな訪問者に感謝と幸せを感じていました。
私は鳥さんの姿はみていないけど鳴き声に癒され朝を迎えています。
それにしても空からよく見つけて飛んでくるなぁ~と関心してしまう。
動物ってスゴい✨
0コメント