不真面目 バンザイ(/ ・ω・)/

先日 お友達の息子さんが亡くなっていたことを知った。

頭もよく真面目で面白くてスポーツも万能で更にイケメンな息子さん。
家にも泊まりに来てくれたり家族で仲良く交流があった。

私の息子の恩人でもある。
それは息子が中学生の時 ネットゲームで知り合ったお友達。
不登校のとき心の支えになってくれていたお友達。
東京と名古屋だけど、私の息子は初対面を新幹線に乗り泊まりで行った初のひとり旅。

初めは息子だけ名古屋に遊びに行っていたけどお世話になったママにも会いたくて私と娘と息子の3人で名古屋へよく遊びに行った。

そして私達家族と境遇がそっくりで。
私とママは同じ歳でシングルマザー。
娘同士も1歳差でアニメの趣味が同じ。
もちろん息子同士はゲーム大好き大の仲良し( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

ホントに楽しい時間を過した。
寝る間も惜しんで 沢山お話もした。

時には私と娘だけで泊まりに行ったりして。
元々は息子同士の付き合いだったけど 私と娘もスゴく気があって会いに行けることが嬉しかった。
私と娘が遊びに行っていた時も こうして親子同士が仲良くなってくれて嬉しいとその息子さんも喜んでくれていた。

そして しばらく会ってないうちに 子供達も成長し自立していった。

たまたまママのお誕生日にメッセージを送りそこから悲しいお知らせを知った。

そんな真面目で立派な息子さんが色々あってお金に困って自殺してしまったそう……

ホントに悲しいです。
悲しすぎます。
誰かに相談できれば生きていた命。
親にも迷惑かけられなくて きっとひとりで悩んだんだろう。

ママは「あの子の性格だね」って言ってたけど 。

・困った時は誰かに「助けて」と言うこと 大切だなと思った。


そして、真面目過ぎてはいけない。


そして、生きているだけで凄いこと。



悩んでいるってことは生きている証。
老いることは生きた証。

今ここに存在していること
ただ生きているだけでも凄く尊い。

真面目に悩んで苦しいなら不真面目でいい。その方がずっと楽。

私の息子は色々と悩んでも今、生きていてくれることにホントに感謝しました。

いい感じにユルいとこも元旦那さんの性格が似て良かったと。
そのユルさが私とは合わないと思っていたけどそうではなかった。
私にユルさを教えてくれた。

また、私の中で

生きるって何??

自分に問いています。

LOVE♥️ヒーラー こゆき

自分らしさで活きる喜びを分かち合う仲間と繋がっていく安心空間

0コメント

  • 1000 / 1000