アーモンドカステラ外される!前々回の投稿でお見せしたデッカイ眼帯。まるでアーモンドカステラのような立体型の眼帯ですが 手術翌日 検診する前の待合室で看護師さんが外してくださいました。すると、今まで右目側がなんとなく曇って見えていた視界が明るくクリア✨(ღ✪v✪)思わず笑顔になってしまう。なんてクリアなの。モヤっとしてないから目がラクラク🎶特に問題もなく終了した。最初は目の手術と聞いて 正直やりたくなかったけど 丸山アレルギークリニックの丸山先生も「手術はしてもいいよ」というお言葉と信頼している方からも 手術をするorしないと どちらでもない形で私の意思を尊重してくれていましたがその中で 「した方が良い」と捉えられた。また、手術前の検診の事前説明にも納得がいっ...14Mar2023自分を知るご縁自分を大切に感情バーストラウマかみさまとのやくそく合唱
術後術後は眼帯で覆われ片目しか見えないので娘に病院までお迎えに来てもらいました。ひとりでも何とかなりそうだけどここは甘えてみた。保育園とかお迎えに行っていたから1回くらい私もお迎えに来てたもらってもいいかなと思って(*´艸`)フフフッ♡事前に眼帯が大きいのでメガネは かけられないかもと言われてましたが・・・衝撃写真💥📸↓↓↓↓↓↓↓↓↓14Mar2023自分を知るご縁自分を大切に感情バーストラウマかみさまとのやくそくOTHERSARTPHOTOGRAPHY
目の手術中のお話この度、「黄斑前膜」という目の病気で初体験の手術を行うことになりました。※黄斑前膜とは 網膜の中心の黄斑の前に張る線維状のうすい膜ができる病気。 角膜の病気や水晶体の濁り(白内障)と異なり、眼球の奥底に生じる。 加齢黄斑変性は、網膜の裏側から新しい弱い血管(新生血管)が生えて起きるので別の病気。いよいよ始まります。歯科にあるリクライニングする椅子が手術台?!です。脈拍を図る機器を指につけ、手から入れた点滴はそのまま側に置きシートは倒されます。事前の説明で手術中は見えないと聞いていたのでどこから見えなくなるのか?観察( ⚭_⚭)✧消毒でナースに目を洗浄して頂きましたが先生も同じようにしてくださいました。...13Mar2023自分を知るご縁自分を大切に感情OTHERSARTPHOTOGRAPHY
目の手術いよいよ やっていまきました目の手術の日。多くのお友達が手術の成功を祈ってくれました。有難い🙏10日間 頭と顔が洗えないので朝からお風呂に入り病院へ。受付を済ますと診察券を入れたホルダーを首から下げます。何度か目薬と眼圧と視力検査。パジャマのような手術着へと着替えを済ますと麻酔の点滴。真っ直ぐの血管から点滴をするそうで右手の甲に針をさしてもらいました。ちょっとだけ痛い。点滴が早くなると痛くなりそう(ᐡ o̴̶̷̥᷄ ̫ o̴̶̷̥᷅ ᐡ)痛くなったら申し出ようっと!ふっくらした1人がけソファーにリラックスして座っていた。カーテンで仕切られているのでボーッとできる。ふと、左薬指の爪のささくれを発見してしまい気になりだした...13Mar2023自分を知るご縁自分を大切に感情バーストラウマOTHERSARTPHOTOGRAPHY
攻撃してくる人いますか?最近、突然 攻撃的なメッセージが送られてきた。冷静に考えても 私はその方を傷つけるようなことはしていない。なのに何ぜなんだろう??モヤモヤした。私から見たら傷つけるようなことはしていないがあちら側からみたら酷いことをされていると思われているんだろうなと。・もっとオープンに色々と知らせて欲しい・自分が良いと思わないことはしないで欲しい・チャンと相手にされていないこんな風に感じていたんだろうなと思った。まあ、私もそう感じたかもしれないな。でも、そうゆう時どう伝えるのか?ここが重要だと思うのね。感情的になると大抵が本来の問題と異なる全く関係の無い方面でグチグチ言い出しかねない。私は感情を伝えることに心がけている誰にだって嫌なことはある悲し...05Mar2023自分を知るご縁自分を大切に感情バーストラウマOTHERSARTPHOTOGRAPHY