山頂に登山していると植物が沢山 自生しています。頂上を目指して標高が高まって来た時、新緑の葉が沢山ある中に赤色。とても目に留まりました。 それはツツジでした。近所でよく見るツツジは腰の高さくらい。このツツジは私より高さがあります。足を止めでみんなで眺めました。お友達が写真を撮ると植物の名前や花言葉がわかるアプリを持っていて調べてくれましたが覚えてない(笑)他の場所にも赤い実がなっていてパチリ✨️「アオキ」病気になっています!病気になってる?!そんなことまで分かるなんてスゴい。病院と知ってしまったのでみんなでお手当て。両手を👐木に近づけて🌳元氣になりますようにとパワーを送りました。葉っぱをユラユラ🌿させてくれて喜んでくれてい...30Apr2023自分を知るご縁自分を大切に感情OTHERSARTPHOTOGRAPHY
初めてと○○茨城県にある御岩神社へ行ってきました。宇宙飛行士の向井千秋さんが宇宙から地球を見たときに光の柱が立っていたと言われている場所です。それを知ってしまった私はスグにお友達を誘って訪れました。それから何年、経ったのだろう?5〜6年くらいぶりに再度、行くことができました。こちらの山は御岩山と呼ばれ、戦後の茨城百景の一つで海抜530メートル。約1時間程で登る事ができますが途中は険しいのです。29Apr2023自分を知る自分を大切に感情OTHERSARTPHOTOGRAPHY
夢の活用久々に夢を見た。あまり、夢を見ないので(毎晩みていると言われてますが全く覚えてない)見られた時は嬉しかったりする。その夢の中に憧れの人が登場!!でも、私が行く方向とは違う方へ行ってしまった。う~ぅ悲しい(´;ω;`)でも登場してくれたことが嬉しかったな💓そんなことを味わっていた。けれども本当はもっと一緒にいたかったしどこかへ行きたかったなっ。夢をみて本音に気づけた(* 'ᵕ' )☆寝てみる夢も未来を思い描く夢も自分の本音に気づく為にあるのかもね!きっとうまくいくよ♡♡最近お気に入りのバスソルトより♡♡25Apr2023自分を知るご縁自分を大切に感情かみさまとのやくそくOTHERSART
元氣がでないときは去年の11月末から仕事で使用しているシステムの変更があり、新しいことに慣れることへのチャレンジ( •̀ •́ )୨⚑︎゛周りのみんなが長年、慣れ親しんだシステムの方が良かったと言う声(それは一時的なこと)が聞こえてきていた。ただ、単純に新しいシステムに慣れていないからストレスを感じている状態なのだ。でも、ついつい私も同じように前の方が良かったと思ってしまいそうになったり、当然 慣れていない分の疲れもあった。そんな中 1年で最も忙しい12月がやってきた。慣れていない中 通常より多くのことを処理しなければならない。ここでもならないという思考があると気持ちが重くなるのでただ沢山あるという事実があるだけ。ただやればよいのです。そうして、時...20Apr2023自分を知る自分を大切に感情バーストラウマOTHERSARTPHOTOGRAPHY
新しい幸せ久々のお友達と会った。1年ぶり。前回もウチにお泊まりしていったが今回も泊まりがけで遊びに来てくれた。私の仕事が終わってからの時間に待ち合わせして近所のスーパーへ。お互いに1人暮しなので購入するのもそんなに量を食べられないので大抵 決まっている。だけど、2人だったら食べたいものが変わる。お刺身の盛り合わせクラゲの和え物チーズところてん友達が好きな物を買った。ただスーパーに一緒に行く事も楽しい。会話をしながらの食事の時間も幸せだなぁ~♡なんて感じたりしていた。先にお風呂へ入ってもらっている時 食器の後片付けをしていた。私、食器を洗うのとか面倒くさくて後回しにしたくなるタイプなんだけど意外な心境になっていた。誰かの使用した食器を洗える幸せ...03Apr2023自分を知るご縁自分を大切に感情バーストラウマかみさまとのやくそくOTHERSARTPHOTOGRAPHY